ひとりしずか                        〜パートナーロスからの再生&その後の成長期〜 

まだまだ伸び代のある「大人の成長期」真っ只中 夫から託された人生をパワーに変え、興味あることに挑戦! 人生有限・躊躇している時間はありません

老害&マンスプレイニング・・・抗う

第17首

今時の若いものはとぼやくより

言われる側(サイド)で生き続けたし

 

マンスプレイニング英語mansplaining)は、男を意味する「man」(マン)と解説を意味する「explain」(エクスプレイン)をかけ合わせたかばん語。男性の持つ「女性は自分より知らない・わかっていない」という前提の根拠が差別意識にすぎないことを指摘するものだが、一般的には「男性が、女性を見下すあるいは偉そうな感じで何かを解説すること」とされる

 

マンスプレイニングはごめん被る

自分語りのおじさま

「昔はこうだった。」

「こんなにすごかった。」

自分の過去を知らない相手だからと

安心して自分の過去をリライトし

蕩々と語っていらっしゃる。

勘弁してください。

貴重な人生の時間が

浪費されてイライラしてきます。

「で、今は何をされているのですか?」

「・・・」

 

本当に凄い人は語らない。

語らなくても周囲は悟る。

その人の凄さを。

 

辞めても「先生はね」

教員を辞めても

かつての教え子を前にすると

「先生はな、」と語り始める。

教壇に立っている時でさえ、

自分のことは『私』で語るべきでしょう。

そんなこともわからないのですか。

 

道徳を学び直さねばならないのはどちら?

バスをよく利用する。

携帯の呼び出し音がなる。

またか?

持ち主は高確率で老人

そして、100%会話を始める。

学校で公共心を学び直してきてください

(でも、教える人は「先生はね。」

 と語る教員なのですね。) 

 

スーパーのレジで並んでいる。

前は老人。

会計金額を聞いた後

バッグからお財布を出す。

信じ難し

待っている間に

お財布くらい出しておきましょうよ。

キャッシュレス決済できないなら

なおさらね。

教科化された道徳を学び直してきてください

(しかし、前の老人は元教員かもしれません。)

 

TV番組のインタビューに語気荒く答えている。

「私は現金派なの!」

この人は高確率で

キャッシュレス決済できない。

「両方やって見たけど、

 〇〇の理由で私は現金決済を採用しています。」

とは答えられないだろう。

こういう人はパソコンで作った年賀状も嫌うであろう。

「温かみがない」とか言って。

 

世の中、面白いものであふれている

「今」を頑張って生きている若い人たちから

「今」を吸収したい。

 

私も「今」を生きているのだから。

過去に生きるのはつまらない。

私は抗う

口先だけの老人にはならない。

わからないことは素直に認める。

そして、調べる。

理解できないことは、教えてもらう。

本当にそのことを知っている『先生』から。

 

学びたい

切に思う

 

本日は少々過激でした。

では、また。御機嫌よう。

f:id:pearlsapphire:20200811084320p:plain

抗う